

\こんな企業さまにおすすめです/
ITの活用で 組織の生産性向上を実現したい企業さまへ

バックオフィス業務をIT活用で時短し、コストを削減したい
社内で Google Workspace をもっと活用定着させたい
生産性を向上させ、組織のコラボレーションを増やしたい
今の時代に遅れないようDXに取り組みたい
ITに強い人材を増やしたい・育てたい


建設パッケージ3つの特長
01
建設業界特有の活用シーンから厳選
12の具体的活用事例とその成果
『建設業界の業務改善を小予算で即実現させる4種12の成功事例』をご紹介。建設業界特有の具体的な業務における、Google Workspace の特定の機能や組み合わせを様々な活用シーンごとに解説します。Google Workspace の活用に関して深い知識を持っていなかったとしても迅速で成果の上がる活用が可能になります。


02
建設業界に特化した各種書類を
Google Workspace のアプリでテンプレート化
Google Workspace
テンプレート集
現場の進捗管理や従業員の勤怠管理、顧客管理などを削減するためのテンプレートを用意しております。各種Google Workspace の機能と合わせて使うことで、弊社で実現した業務改善の取り組みを導入各社で再現可能になります。


使用アプリ(一部)

ドキュメント

ス プレッドシート

Google フォーム

Google サイト

AppSheet

Google Meet

カレンダー

Google ドライブ
03
Google Workspace の活用方法を
わかりやすく動画で解説
テンプレートを最大限に活用するための解説動画
本パッケージ向けに Google Workspace 自体の活用に関する解説を、Google Workspace に関する数多くの研修の実績があるイーディーエル株式会社にて作成。紙媒体やメール、エクセルでの情報管理から、Google Workspace での情報管理を全社的に取り組むために必要とされる、基本的な使い方の解説動画となります。


実務に生かすべく、このようなことが学べます
建設業界特有の活用シーン別テーマ
建設業界の業務改善を 小予算で即実現させる
4種12の成功事例
1
拡散し見落としが多かった社内最新情報を
クラウドで一元管理し、ストレス0へ
-
Google サイトで現場ポータルサイトで移り変わる現場情報を一元管理
-
災害時の情報集約と対応を3倍に迅速化し、ミスをゼロに
-
ミス・クレームデータの一元管理
-
情報共有の範囲も自在に顧客管理(CRM)を内製
2
ホワイトボードと紙をやめて
クラウドツールで時間と空間を超越する
-
工事現場の進捗管理情報の共有をホワイトボードからDX
-
不動産業務の空き部屋確認を効率化
-
全員が会社に集まる会議スタイルを大変革
3
脱FAX、脱電話で情報の集約を自動化し、
ミスを激減させる
-
協力会社との勉強会、イベント開催に不可欠な集約する時間を8割減
-
勤怠管理を Google スプレッドシートにして年間◯時間削減に成功
4
手入力・連絡業務を
コンピュータに代行させて時短する
-
現場の進捗管理は伝わる動画で報連相の自動化が完了
-
マニュアル、ハンドブック作成に必要な参考書類を秒速でテキスト化
-
重要スケジュールの社内通知を自動化